占星学の玉手箱

  1. >
  2. >
  3. 年齢域とディスポジター

前のページに戻る

Astrology

年齢域とディスポジター

Category:占星学・応用知識

占星学スカイプ講座で、年齢域とディスポジターについてやったのですが、案外深いのです。

年齢域(クロノクレーター)は大きく分けて2通りありますが、ご自分の経験則で、合っていると思う方を選択してください。
私は、ひとつの分類法だと68歳まで木星の年齢域だし、もう一つの方では2016年から土星の年齢域だというように、異なってきます。

単純に自分の年齢域の支配星がどの惑星で、どのハウスにあるのかということだけを観るのでもいいのですが、その惑星のディスポジター(木星だったら私の場合は蠍座にあるのでその主星の冥王星がディスポジターだということになってきます)がどのハウスにあって・・・というように見ることも大事なのです。

自分の例で言えば、冥王星は9ハウスで、確かに今年はこのような講座を開催したり、研究分野に力を入れていますが、急に今年からそういう気持ちになったというのではないので、さほど運勢的な急変期にはなっていない気がします。

こちらの分類法は
0歳~4歳・・・月
4歳~14歳・・・水星
14歳~22歳・・・金星
22歳~41歳・・・太陽
41歳~56歳・・・火星
56歳~68歳・・・木星
68歳~98歳・・・土星
となり、68歳以降はもうほぼ一生土星に影響されるってちょっと長いなぁと思いますし、月の影響力が4歳までというのもちょっと疑問を感じます。

もう一つの分類法で観ると、2016年から射手座・土星・1ハウスの領域になって、土星なのでやはり年齢的に言ってもサターンリターンが近いし、健康面に不安が絶えません。でも、土星は射手座にあるため、そのディスポジターは木星で私の場合は12ハウスですから、いやされたいという気持ちも強まってくるでしょうし、なんとなく健康面の危機が私自身だけでなく、平均年齢の高い家族全員に言えることだと思っています。

こちらの分類法は
0歳~7歳・・・月
7歳~15歳・・・水星
15歳~24歳・・・金星
24歳~34歳・・・太陽
34歳~45歳・・・火星
45歳~57歳・・・木星
57歳~70歳・・・土星
70歳~84歳・・・天王星
84歳~99歳・・・海王星
99歳~115歳・・・冥王星もしくは死者の影響
となっています。私は通常こちらを使うことが多いです。

もっと見ると、年齢域の惑星がどの惑星と主なアスペクトしているかで、良いことの方が起きやすいか、苦労する場合が多いかということもわかるのです。

木星でも土星でも確かに合致する点はいくつかあるので、これだ!と決め手には欠けますが、そういう場合は過去にさかのぼって、特に太陽の年齢域と火星の年齢域が、2つの分類法ではかなり異なるので、ここで検証するといいかもしれません。
私の場合、自分の人生での一番頂点だったころはやはり30代後半から40代前半なので、ここは良いこともたくさんありましたが、やはり家庭と仕事の両立が大変だった時期でもありました。でも、エネルギーがあったので充実していたと思います。
となるとやはりここに火星期があると判断できると思っています。

自分自身のホロスコープに当てはめてみて、どちらの分類法が適しているかを見るといいでしょう。
私は70歳まで土星の影響を受けますので、どうせなら、土星と冥王星のトラインをうまく使って何かを徹底的にやり遂げたいと思いますが・・・。

Keyword:水星金星太陽火星木星土星天王星海王星冥王星カルマ

占星学講座に参加してみませんか?