占星学講座
30年以上キャリアを持ち、私のライフワークの最も主流になっているものですが関西随一の占星学者、橋本航征氏に師事し学んだ本格的な従来の占星学に加えて自らのカウンセリングの手法に基づく心理占星学のメソッドを交えた独自の方法をお教えします。
占星学講座では大阪で行う通常の対面レッスンの他、遠方の方向けにSkype(スカイプ)やZoomを使った通信レッスンも行っています。
尚、下記の日時や内容以外のことをご希望の方は質問していただいたらご希望に沿うようにいたしますので遠慮なくフォームより連絡をくださいね。
占星学講座 初級コース
グループレッスン
占星学の基礎を学んでいただくことによって、自分や周りの人のネイタルチャートが大体読めるようになることを目的としています。
人と接する仕事をしている人や、セラピストさんなどが占星学の知識を学んでおくとより便利だと思います。自分のことを知りたいと思う方にも適しています。
星座や惑星の記号等はわかっていることを前提に進めて行きます。
受講内容
【 月1回 各60分 全10回 】
- ホロスコープの観方の基本(二区分・三区分・四区分、
ソーラーチャート・フラットチャート・ネイタルチャートの意味) - 12のハウスについて(本来の意味に加えて心理占星学の意味も加えます)2時間枠の場合ここにも時間を割きます。
- 10の惑星について(それぞれの惑星には吉凶両方の意味があります)
- アスペクトについて(主に5種類のメジャーアスペクトを学びます)2時間枠の場合3.の内容は簡単に説明し、この部分に時間を割くことが多くなります。
- 恋愛・結婚運の基本(恋愛運と結婚運は違います)
- 仕事運・金運の基本(お金に繋がる仕事と魂が喜ぶ仕事の違い)
- 健康運の基本(先天的な健康運と体の弱い部分は違います)
- 相性の基本(いくら相性だけよくても縁がなければ続かない)
- トランジットの基本(主に一年の運勢を読む)
- おさらいテストと質疑応答(ネイタルチャートが読めるように)
受講料金
※料金はすべて税込です
- レッスン料
- 60,000円(6000円×10回分)2時間枠の場合は12,000円×5回分です
- 資料代
- 実費(1枚につき80円、各回概ね3枚から5枚ぐらい)
- 支払方法
- 各回ごと前納(まとめてお支払いいただいてもOKですが、資料代は別途その都度必要です)
日時・場所など
対面レッスンの場合
- 参加時期
- 2022年1月より、2名以上集まり次第スタートします。星座と惑星の記号がわかる方ならどなたでも大丈夫です。
- 日時
- 曜日:グループで話し合って決めることになりますが、おおむね平日の10時からか、13時からになります。2時間枠になる場合が多いです。
- 場所
- 自宅(豊中市)
※詳しい場所は受講者の方にメールでお知らせします
- 必要なもの
- ホロスコープの各種チャートを作成できる環境 詳細
リモートレッスンの場合
- 参加時期
- 2022年1月以降開講予定(2名以上集まり次第スタートします)
- 日時
- 曜日:月一回平日、土曜日 一回一時間
時間:11:00~12:00、20:00~21:00(応相談)、土曜日は10:00~11:00、11:00~12:00(応相談) - 必要なもの
- パソコンでSkype(スカイプ)が利用できる環境
Skype公式サイト
※音声通信をするため、ヘッドセット(イヤホンとマイク)が必要です
ホロスコープの各種チャートを作成できる環境 詳細
占星学講座 中・上級コース
グループレッスン
初級コース修了後、もっと学びたいと思った方や、プロをめざしある程度占星学を生かして仕事にしたいと本気で思っている方に適しています。初級コースを修了されていなくても、同等知識をお持ちの方であれば受講いただけます。
こちらのコースは、関心のある講座のみの単発受講も可能です。
なお、全ての講座を修了した方には修了証をお渡しします。
受講内容
【 月1回または月2回 各120分 全12回 】
※レッスン90分と質疑応答30分程度になります
※単発受講も可能です
- 先行日蝕・先行月蝕による使命の見出し方
- トランジットの読み方(一か月の運勢や、一日の運勢を読むなど)
- プログレス法について(一日一年法・一度一年法・CPS)
- 相性と縁について(リリスやドラゴンヘッド、復縁の相性等)
- ソーラーリターン法(太陽回帰ですが一年間の大運を読みます)
- 家族関係運(リリスやキローン、ドラゴンヘッド、土星に関する心理的影響)
- 天職と適職について(さまざまな観方を紹介します)
- 心と体に関すること(肉体的健康に加えて心の健康問題も観ます)
- ハーフサムを用いた時期の選定(主に使うものについて)
- アラビックパーツと年齢域(その他鑑定に必要な理論を学びます)
- おさらいテスト(予めテストを渡しますので回答します)
- 実践テスト(その場で鑑定していただきます)
尚、受講生の方と相談の上、内容は多少変更する場合がありますが、概ね上記のことを実施します
受講料金
※料金はすべて税込です
- レッスン料
- 月1回受講:180,000円(15,000円×12回分)
単発受講:15,000円/回 まとめてお支払いの場合割引します - 資料代
- 実費(1枚につき80円、各回概ね3~5枚ぐらいですが時に10枚ぐらいになる場合もあります)
- 支払方法
- 各回ごと前納、月2回の場合は2回分を前納(複数回まとめ払いも可)
日時・場所など
対面レッスンの場合
- 参加時期
- 2022年1月以降のグループを現在募集中です。
- 日時
- 曜日:月一回平日希望
時間:13:00~15:00(応相談)10:30~12:30(応相談) - 場所
- 自宅(豊中市)
※詳しい場所は受講者の方にメールでお知らせします
- 必要なもの
- ホロスコープの各種チャートを作成できる環境 詳細
専用ソフトをご用意、もしくは無料ホロスコープ作成サイト等を利用いただく
リモートレッスンの場合
- 参加時期
- 2022年1月開講予定
※単発受講、途中参加も可能です - 日時
- 曜日:平日午後からか土曜日
時間:13:00~15:00(応相談、土曜日は10:30~12:30)質問は講座の中でお願いします。 - 必要なもの
- パソコンでSkype(スカイプ)が利用できる環境
Skype公式サイト
※音声通信をするため、ヘッドセット(イヤホンとマイク)が必要です
ホロスコープの各種チャートを作成できる環境 詳細
占星学講座 個人レッスン
個人レッスン
プロを目指す方や、本気でやる気のある方にのみ自宅にて1回120分のレッスンをします。(もちろん初級から移行しても構いません)
受講内容
1回120分、受講者ご本人の希望に沿った内容でレッスンします。
個人レッスンでは初回のみ「指導のための鑑定カウンセリング」を行います。
受講にあたり、実際の鑑定がどういうものか体験いただくために、受講者であるあなた自身を鑑定します。やる気のある方に指導したいと思いますのでやはり個人レッスンの場合はそれ相当の気概が必要になるからです。
また、このカウンセリングをもとに、あなたの適性やどのようなことを中心に学びたいか、詳しくお話を伺いながらカリキュラムを決めていきます。
通信レッスンの場合はご希望内容により1回60分(7,500円)でのレッスンにも対応しますので、ご相談ください。
受講料金
※料金はすべて税込です
- レッスン料
- 15,000円/回 ※初回のみ 25,000円 (鑑定カウンセリング含む)
- 資料代
- 実費(1枚につき80円、各回概ね5枚~7枚ぐらい)
- 支払方法
- 各回ごと前納(複数回まとめ払いも可)
日時・場所など
対面レッスンの場合
- 参加時期
- 随時
- 日時
- 月~金曜日、11:00~17:00の間で応相談
- 場所
- セレーネ・沙湖 自宅(大阪府豊中市内)
※詳しい場所は受講者の方にメールでお知らせします
- 必要なもの
- ホロスコープの各種チャートを作成できる環境 詳細
●リモートレッスンの場合
- 参加時期
- 随時ですが、どうしても個人レッスンの希望者が多くなる傾向があるので、人数が集まった場合はグループレッスンをお勧めすることがあります。
- 日時
- 月~土曜日、11:00~17:00の間で応相談(土曜日は11:00~13:00)
- 必要なもの
- パソコンでSkype(スカイプ)が利用できる環境
Skype公式サイト
※音声通信をするため、ヘッドセット(イヤホンとマイク)が必要です
ホロスコープの各種チャートを作成できる環境 詳細
🆕プロフェッショナルコース(新しくできた講座です)
基本的には個人レッスンになります
昨今、誰でも簡単に比較的占いを勉強できますし、鑑定実績やキャリアに関係なくある程度勉強して知識を得ていて、話術が巧みであれば鑑定士になることはできます。ただ、やはりホンモノと呼ばれる人は、それなりに「人間力」が問われますので、今後はただ当たる鑑定士というよりは「良い鑑定士」を育てたいというのが私の希望です。大昔ですが「良い占い師さん紹介」というコーナーに取り上げていただいたことは私自身も大きな自信になっていますし、そのころのクライアントさんは今でも変わらず来てくださいます。
私のもとで中・上級コースを学ばれた方や、プロとしてある程度活動されている方、もっと学びたいという意欲のある方にぜひ学んでほしいと思い、このたび開設しました。
受講料金
※料金はすべて税込です
- レッスン料
- 20,000円/回 ※初回のみ30,000円 (鑑定カウンセリング含む)
- 資料代
- 実費(1枚につき80円、各回概ね5枚~7枚ぐらい)
- 支払方法
- 各回ごと前納(複数回まとめ払いも可)
日時・場所など
対面レッスン・リモートレッスンの場合
- 参加時期
- 随時
- 日時
- 月~金曜日、10:00~16:00の間で応相談
- 場所
セレーネ・沙湖 自宅(大阪府豊中市)
- 必要なもの(リモートレッスンの場合)
- パソコンでSkype(スカイプ)が利用できる環境
Skype公式サイト
※音声通信をするため、ヘッドセット(イヤホンとマイク)が必要です
ホロスコープの各種チャートを作成できる環境 詳細
受講内容
1回120分、受講者ご本人の希望に沿った内容でレッスンします。
初回のみ「指導のための鑑定カウンセリング」を行います。
受講にあたり、実際の鑑定がどういうものか体験いただくために、受講者であるあなた自身を鑑定します。やる気のある方に指導したいと思いますのでやはり個人レッスンの場合はそれ相当の気概が必要になるからです。
【 月1回または月2回 各120分 全6回 】
※単発受講も可能です 順番は前後しても構いません
- コンポジットチャートの読み方(男女だけでなく親子、その他の人間関係も可)
- 魂のホロスコープ(ドラコニックチャート・プレネイタルチャートなど)
- マンデン図(春分図・日蝕図・各国の始原図など)
- レクティファイ(出生時間が定かでない人のためのチャート作成法)
- イレクションチャート(時期の選定)
- ホラリー占星学(その時作成したチャートを読む)
占い師さんのための添削指導(新しくできた講座です)
個人レッスン
プロを目指す方や、既にプロとして実際に活動している方でも、昨今チャットや電話でのタイムリーな鑑定依頼が多くなっているため、なかなか「これでよかったのだろうか」という思いはあると思います。さらに中には込み入った内容の依頼があったりする場合自信がないと思う場合もあり、また、知識はあっても実践になると難しいということが多いですから、そういった場合に、実践歴30年近くを誇る私が、実際の鑑定例に対してのアドバイスをするというものです。
ネット中心の社会だけに、顔の見えない相手に対していかに内容が伝わり、心のこもった鑑定ができるかということは、その方が今後プロとして自覚を持ってさらにステップアップしていくことにもつながりますし、収入や知名度のアップにもつながります。
ホンモノの、質の高い占い師さんをできるだけ増やしたいという私自身の願いもこめて今回リクエストもあったので、このような講座を設けました。
基本的に占星学の知識は人を鑑定できるレベルであることが条件です。今まで私の講座を受けた方ももちろんOKです。
受講内容
実際に鑑定した文面をメールしていただき、(鑑定した方の個人データは生年月日・出生時間だけ必要ですが、イニシャル等で書いていただいたらいいです)文面の言い回しや鑑定で重視した点などについて、添削指導をしてメールで返信します。
タロットカードによる鑑定の場合も、どんなカードが出てどんな読みをしたのかを書いていただければ大丈夫です。
受講料金
※料金はすべて税込です(前納していただくことが前提になります)
レッスン料- 6,000円/回 ※ただし一回につき鑑定1件のみとします
- 私の講座で中・上級講座を受けた方は2件で1万円でレッスンいたします。
●基本的には通信でのみの講座になりますので、随時受け付けます。
ホロスコープ作成環境について
レッスンでソフトを利用することはありませんが、受講内容のおさらいをしたり占星学を理解するためにはやはりホロスコープを作成できる環境が必要だと思います。
占星学ソフトをパソコンにインストールして利用するか、無料でチャート作成できるWEBサイトを利用するなどの方法がありますが、 できれば三重円(NPT)まで表示できてチャートを印刷できるものが望ましいです。
スマートフォンアプリにも占星術ソフトがいくつかあるようですが、画面が小さいために見づらかったり、印刷できないなど不便さを伴うこともあります。
以下に参考として占星関連ソフトやWEBサイトを紹介しておきますが、ご利用にあたっては自己責任でお願いします。
- Stargazer(スターゲイザー)
- 書籍「新版 Stargazerで体験するパソコン占星学」(小曾根秋男著・技術評論社)に付属の占星学ソフトです。
ただしWindows XP/2000/ME/98SE のみの対応となっており、Windows Vista/7/8/10 でも動作するようですが、インストール時に修正作業などが必要になるようです。
AMAZONの書籍紹介 - 占星術ソフト・アマテル
- Windows/Macに対応の無料の占星術ソフトで、Windows7では動作確認できたようです。下記サイトより入手できます。
作者ホームページ http://tetramorph.to/ - Astrodienst
- 占星術関連情報が豊富なサイトで無料と有料のコーナーがあり、「無料ホロスコープ」メニューに各種チャート作成機能があります。
ホームページ(日本語版) http://www.astro.com/horoscope/ja - nekomata’s tarot page
- 各種占い情報サイトで、「ホロスコープ作成サービス」メニューに各種チャート作成機能があります。
ホームページ http://www.senli-fortune.com/tarot_top.html
- 無料サイトですが、先行日蝕や合成図なども出せて非常にわかりやすいサイトなのでおすすめです。